ふみまのきもち いろんなキモチ

忘れっぽい 気まぐれ のうてんき そのうえ根性なし それでもお山はすき

お山へ・・・二上山

こんにちは^ ^ ふみまです。

昨日は、まるでガマン大会さながらの登山でした...

暑いっ!いえいえ...熱いっ!

もう朝から不快指数最高潮〜

なのになぜ?なぜ?

お山へ行くの?

 

う〜ん

行きたいから行く...だけ...かも^ ^

f:id:fumimanokimochi:20170712195302j:image

二上山 雌岳山頂

f:id:fumimanokimochi:20170712195318j:image

こんな梅雨空もまたよろし...ですよね

f:id:fumimanokimochi:20170712195338j:image

お山の紫陽花は色が鮮やか

f:id:fumimanokimochi:20170712195348j:image

半夏生がいっぱい

f:id:fumimanokimochi:20170714010315j:image

ぜったい食べてはダメなキノコ...haha

f:id:fumimanokimochi:20170712195400j:image

トノサマガエルだよね...

お山に来ると、普段お目にかかれない動植物に出会えてうれしーたのしー

f:id:fumimanokimochi:20170712195413j:image

大好きなコトバ♡

莫山センセイ、ステキです!

 

ありがとうございました。

お山へ・・・岩湧山

f:id:fumimanokimochi:20170710094711j:image

こんにちは^ ^

7月6日...梅雨の中休み、晴れ間をぬって行って来ました〜岩湧山! 

小学生の頃一度登ってるんですが、それはそれは遠〜いむかしw

初めて登ったといってもいいくらい^ ^

f:id:fumimanokimochi:20170707165813j:image 

河内長野駅前から滝畑ダム行きのバスに乗り、終点滝畑ダム下車。

5分ほど歩くと売店・トイレがあり、その横から登り始めます。

10:15 スタートです。

f:id:fumimanokimochi:20170706195511j:image

岩湧山は案内板や標識も十分に設置されており、安心して歩くことができますね♪

f:id:fumimanokimochi:20170706201055j:image

10:55 カキザコ

(カキザコって地名なんですかね...)

登山口からは南に向かって登りますが、ここでカクンと東向け東〜で、山頂をめざします。

f:id:fumimanokimochi:20170706201111j:image

カキザコで出会ったおじさん

登山道の状態をすごく丁寧に教えてくれやはりました^ ^ ほぼ毎日登ってるんですって! どのお山に登ろうが、それぞれのお山を熟知されてるおじさまおばさま方に出会います♪ その方たちとおしゃべりするのもまた楽し〜です^ ^

まだまだわたしはヒヨッコらしいですw これからもお山の先輩方をめざして登りま〜す!

f:id:fumimanokimochi:20170706201141j:image

美しい杉林が続きます。

ところどころにベンチもしっかり設置されてます♪

f:id:fumimanokimochi:20170706201221j:image

オカトラノオ

たくさん見ることができました。

f:id:fumimanokimochi:20170706202134j:image

12:35 平野

カヤ場入口、この急な木の階段を登りきると頂上!

この時期、青々としたススキの葉がサワサワと波打つように風に吹かれて・・・大好きな風景です♡

f:id:fumimanokimochi:20170706202203j:image

山頂到着〜と思いきや...どうも山頂は東へ歩いて数分の次のピークらしいです。

ここは山頂広場、360°遮るものもなく絶景のポイント!なんです。

なんです〜が、今は梅雨の季節...時折お日さまが顏を出すもののすぐに厚い雲がお日さまを遮る...それでも遠くに金剛山葛城山そして眼下には南河内平野が見渡せました^ ^

f:id:fumimanokimochi:20170706202307j:image

f:id:fumimanokimochi:20170706202329j:image

f:id:fumimanokimochi:20170706202348j:image

f:id:fumimanokimochi:20170706202402j:image

f:id:fumimanokimochi:20170706202229j:image

13:05 山頂(三角点)

f:id:fumimanokimochi:20170710112408j:image

山頂から東を見下ろすとトイレの屋根がみえます^ ^(整備 維持してくださってありがとうございます...トイレがないとホントに困りますもん〜)

f:id:fumimanokimochi:20170706202454j:image

ホタルブクロ

お花の横でお昼ごは〜ん♪

13:50 トイレ前出発

f:id:fumimanokimochi:20170706202519j:image

14:25 五ッ辻

f:id:fumimanokimochi:20170706202546j:image

15:15 根古峰

左方向に向かうと根古峰のお山に行けそうです...が、今回はスルーさせてもらいま〜すw

f:id:fumimanokimochi:20170706202616j:image

15:30 三合目

この分岐でダイヤモンドトレイル上の紀見峠へ向かうか南海高野線紀見峠駅に向かうか分かれます。

わたしは紀見峠駅へ向かいます。

f:id:fumimanokimochi:20170706202654j:image

ワッ!ヒキガエル発見!

普段、目にすることなんてないので記念撮影させてもらいましたョ〜♪

f:id:fumimanokimochi:20170706202720j:image

三合目あたりから急な下りになり、そのうえ石ゴロゴロの悪路です...

f:id:fumimanokimochi:20170706202758j:image

途中から沢沿いの林道に出ます。

このあたりで足のつま先が痛くなりだしました...靴ひもを締め直すべきなのに...もうすぐ駅だし〜もういいや〜(コレ本当に悪いクセですよね)お家へ帰って靴下を脱ぐと右足薬指の爪が中指にくい込んで血がにじんでました...

下山する前ちゃんと靴ひもを締め直します(反省)

f:id:fumimanokimochi:20170706202839j:image

16:35 岩湧山登山口および下山口

 

そして...紀見峠駅へ到着。

 

次回、訪れたい季節は秋!

岩湧山は全国でも有数のカヤの名産地らしいです。金色にたなびくカヤをぜひ見たいと思っています♪

 

ありがとうございました^ ^

 

お山へ・・・雨ニモ負ケズ

こんにちは^ ^ ふみまです

梅雨真っ只中...朝から降ったり止んだり

だからといって...

今日この大事なお休み日♫

山ガールはお山へ真っしぐらです〜w

f:id:fumimanokimochi:20170629220605j:image

f:id:fumimanokimochi:20170629220630j:image

f:id:fumimanokimochi:20170629220653j:image

お山の中は霧がかかって幻想的な風景です

きっと木々は幹や根っこをめいっぱい広げて美味しいお水を取りこんでいるのでしょうね^ ^

わたしはお山のやわらかな空気をいっぱい吸いこみました^ ^

f:id:fumimanokimochi:20170629220844j:image

本日のお山は、だいすきな金剛山

10:30am 金剛登山口をスタート、千早本道を山頂に向かって登り、12:15pm到着〜視界ゼロっ!

着の身着のままプールで泳いできましたぁ状態...頭からおしりまでビショビショになりました(湿気っておそろしぃ〜笑)

 

それでもお山っていいナ♫

 

ありがとうございました^ ^

お山へ・・・満開のツツジ見たくて大和葛城山

こんにちは〜ふみまです・・・(山ガールですw)

うぅぅ〜(T ^ T)

早かった〜1週間早すぎましたぁぁぁ

( いきなり結果から入ってしまいましたwでももしこのブログにお目を留めてくださってたら、ここでやめないでくださいましね m(_ _)m )

大阪は昨日一日中雨。今日もどんより曇り空。でも時おりお日さまの光がひとすじ、空を明るくします。お日さま本日もよろしくどうぞ^ ^

f:id:fumimanokimochi:20170521182513j:image

今日はこの時季、混雑する奈良御所市側からの登山道を避け、R309沿の葛城登山口から青崩の集落を抜け天狗谷道から山頂をめざしました。

葛城登山口からは天狗谷道を使い葛城山・青崩道を使い金剛山、この場所に立ってからどちらに登ろうか決めることだって出来る!な〜んとイイ場所!!駐車スペースもトイレもありです。

ただしバスを利用する場合は土日祝のみの運行!近鉄富田林駅から水越峠行きのバスに乗り葛城登山口下車です。

f:id:fumimanokimochi:20170521081613j:image

f:id:fumimanokimochi:20170516194035j:image

登山口にはとっても分かりやすい道標あり^ ^

f:id:fumimanokimochi:20170516194132j:image

青崩の集落を抜けるといよいよ登山道です。

f:id:fumimanokimochi:20170516194201j:image

水の流れを感じながら沢沿いの道を登ります。

f:id:fumimanokimochi:20170516194238j:image

f:id:fumimanokimochi:20170516195342j:image

11:15 クサリ場

昨日の雨で足元が滑りやすくなっていました...そんな時には鎖は助かりますね。

f:id:fumimanokimochi:20170516195406j:image

f:id:fumimanokimochi:20170516195425j:image

11:50 ベンチあり

あたりはほんとに美しい杉林です^ ^ 空に向かってスッと伸びた姿に見惚れます。手入れも大変なんだろうなぁ〜

f:id:fumimanokimochi:20170521080023j:image

f:id:fumimanokimochi:20170516195558j:image

f:id:fumimanokimochi:20170516200117j:image

f:id:fumimanokimochi:20170522115546j:image

12:50 山頂到着〜^ ^

f:id:fumimanokimochi:20170522115704j:image

f:id:fumimanokimochi:20170522151816j:image

先ず、ごはんごはん♪ お腹ぺこぺこですから〜ww 山頂付近の「白樺食堂」のテラスでおにぎりを頰ばり、続いて店先で焼かれてるお団子をガブリ!よもぎのお団子にクルミ味噌のタレがたっぷり〜♪ 美味し〜

ごちそうさま^ ^

f:id:fumimanokimochi:20170516195942j:image

さぁーー♪ 本日のハイライト!

一目百万本〜葛城山ツツジーー!

ってなことで、ブログあたまに戻るわけです〜

 

キレイです!キレイですけど〜期待感が特大だったぶん少〜しだけザ・ン・ネ・ン

f:id:fumimanokimochi:20170516195950j:image

下界wで見るツツジとは違い朱色で小ぶりの花がこれでもかこれでもか〜て咲くのでしょうね♪ ツボミがぎゅうぎゅうに枝に付いていましたもん^ ^

 

下山はダイアモンドトレイルを水越峠まで下ります。

f:id:fumimanokimochi:20170516200000j:image

山ザクラと山ツツジのコラボ。

f:id:fumimanokimochi:20170516200130j:image

ツツジを観ながら気分良く歩きます。

イヤ!忘れてたっ!このルートのことを・・・しまったぁ〜急坂に丸太の階段やった!そのうえ階段の段差がハンパやない!

私のお膝〜頑張って!

f:id:fumimanokimochi:20170516200334j:image

大学一年生、夏合宿前の予備合宿で二上山葛城山金剛山から紀見峠へ歩いた日々を思い出しましたよ〜

f:id:fumimanokimochi:20170516200441j:image

f:id:fumimanokimochi:20170516200411j:image

続く続く丸太階段・・・

f:id:fumimanokimochi:20170516200534j:image

f:id:fumimanokimochi:20170522161757j:image

沢の水音が聞こえ、石畳みの階段に変わると水越峠はすぐそこ〜^ ^

f:id:fumimanokimochi:20170516200622j:image

f:id:fumimanokimochi:20170516200637j:image

15:50 水越峠バス停到着〜^ ^

私と妹はまだあと30分歩いて葛城山登山口へ!

 

ありがとうございました^ ^

 

 

お山へ・・・ふたかみやま(二上山)#2

こんにちは〜ふみまです^ ^

今日は、今年"山ガール"デビューした女友達2人と二上山です。

二上山は雄岳と雌岳からなる双耳峰です。

f:id:fumimanokimochi:20170521182450j:image

大阪と奈良を結ぶ街道のひとつ「竹内街道」沿いにある登山口から登ります。(道路沿いに無料の駐車場・トイレあり)

f:id:fumimanokimochi:20170520151637j:image

8:45 スタート

f:id:fumimanokimochi:20170520151704j:image

鹿谷寺跡を経由

f:id:fumimanokimochi:20170523130141j:image

9:00 大阪南河内を一望できる展望台で深呼吸〜^ ^

f:id:fumimanokimochi:20170520151758j:image

ツツジが咲き始めましたね♪

f:id:fumimanokimochi:20170520151737j:image

イケメン聖徳太子さまに再会w

f:id:fumimanokimochi:20170520151843j:image

9:35 雄岳山頂到着〜^ ^

f:id:fumimanokimochi:20170520151914j:image

雄岳山頂付近には "葛城二上神社" が祀られ、"大津皇子" が眠られています。

大津皇子の墓碑が少し傾いてきてるそうで、おじさんが小石を積んでおられました。私たちも少しお手伝い。

f:id:fumimanokimochi:20170520152028j:image

ふたたび馬の背を経由して雌岳山頂をめざします。

f:id:fumimanokimochi:20170520152057j:image

f:id:fumimanokimochi:20170520152116j:image

10:10 雌岳山頂到着^ ^

f:id:fumimanokimochi:20170523131811j:image

ここは雄岳山頂と違って開けています。奈良盆地を一望でき、しばらくお茶しながらおしゃべりタイムです♪ 気持ちいい場所ですョ〜

下りは岩屋峠の方へ。

f:id:fumimanokimochi:20170520152147j:image

f:id:fumimanokimochi:20170520152228j:image

10:40 岩屋を経由

11:00 登山口へ戻りました〜

 

ありがとうございました^ ^

 

(おまけ)

帰路はランチしようと当てもなく當麻寺方面へ向かうと、偶然見つけたオシャレなレストラン「木伊」mokui ^ ^

f:id:fumimanokimochi:20170523132428j:image

f:id:fumimanokimochi:20170523132449j:image

f:id:fumimanokimochi:20170520152254j:image

f:id:fumimanokimochi:20170523132506j:image

お料理も美味しかったけど〜ワタシのココロをわしづかみにしたのは〜お外で飼われているヤギの "メイちゃん"  ラブリーすぎるでしょ♪ 

仲良しになりたいヮ〜♡

メイちゃん〜またね^ ^

 

お山へ・・・千早城阯を訪ねる(金剛山)

こんにちは^ ^ 

山ガールのふみまですw

いつもは登山口が何処であれ、ひたすら山頂を目指して登るのですが、今日はちょっと違います...

f:id:fumimanokimochi:20170418060443j:image

実は...何度も訪れている金剛山なのに、千早城阯へは一度も行ったことがなかったのです^^;

どうしても登山口から千早本道のルートを取ると城阯へは二合目の分岐で大きく逸れなければならず、ついついまた今度にしよ〜と・・・(苦笑)

そしてもう一つの理由は、登山口から千早城阯を通るルートは登り始めからいきなりの石段、それもずっと続いてる・・・

いや〜もうこれはパスでしょ!ってなことで・・・^^;

しか〜し今日の私たち(またもや妹と一緒)は違いました...目的地は先ず「千早城阯」

f:id:fumimanokimochi:20170417175909j:image

(10:21) 千早城阯入口

f:id:fumimanokimochi:20170417175937j:image

コレコレ〜この石段が今までこのルートを使わなかった原因...スミマセンw

千早城阯&千早神社をめざします^ ^

f:id:fumimanokimochi:20170417180017j:image

(10:23) 第一の鳥居

f:id:fumimanokimochi:20170417180049j:image

(10:43) 第二の鳥居

f:id:fumimanokimochi:20170417180115j:image

(10:47) 千早城阯の石碑

f:id:fumimanokimochi:20170417180146j:image

手づくり風鎧兜...なかなか上手く製作されていました^ ^

f:id:fumimanokimochi:20170417180211j:image

f:id:fumimanokimochi:20170417180231j:image

(10:49) 第三の鳥居 千早神社到着

ここが千早城本丸阯です。

f:id:fumimanokimochi:20170417180304j:image

千早神社から10分ほど歩いたところに屋根付の休憩所があります

そこでヘビさんと遭遇!一瞬たじろぎましたが日向ぼっこ中らしく...ヘビを見ることがない私は写真を撮らせてもらいました^ ^

f:id:fumimanokimochi:20170417180322j:image

(11:07) ようやく千早本道に合流...それも二合目w

f:id:fumimanokimochi:20170417180349j:image

(11:40) 五合目...いつもの休憩所

f:id:fumimanokimochi:20170417180411j:image

もうすぐ九合目というあたりで、カタクリの花が咲いていました♪ うれしくなりますよね!

f:id:fumimanokimochi:20170417180429j:image

(12:37) 九合目...毎回この道標の前で考えてしまう私ですw

f:id:fumimanokimochi:20170417180454j:image

(12:47) 金剛山頂広場到着^ ^

1時間くらいお昼ごはんを食べながら、のんびり過ごしました♪

f:id:fumimanokimochi:20170417180518j:image

(13:55) 山頂広場出発

今日の下りは文殊尾のルートです。

f:id:fumimanokimochi:20170417180532j:image

(14:09) 岩屋文殊さま

入学 進学 勝利等の知恵を授けて下さるそうです。

f:id:fumimanokimochi:20170417180559j:image

木の根っこが張り出していますが、歩きやすい道です。

f:id:fumimanokimochi:20170417180617j:image

文殊尾をどんどん下ります。

途中、おひとりで登って来られたおばさまと遭遇、そしてしばらくおしゃべり^ ^

退職後に登山を始められたそう...御年82歳!

今から金剛山錬成会の会費を納めに行くとおっしゃる...数年前には病気で手術もされたらしい...それでも山への想いが強く病気を克服し、ふたたび登り始めた!とお話して下さいました。

私たちはまだまだヒヨッコらしいです^ ^

ものすごーーく、パワーをいただきました!

大先輩!ありがとうございました。

またこのお山でお会い出来る日を楽しみにしております♪

f:id:fumimanokimochi:20170417180656j:image

(14:00) 右のルートをとれば「馬場谷の延命水」の水場に向かうのでしょうが、今日は文殊尾から百ケ辻へ下ります。

f:id:fumimanokimochi:20170417180723j:image

f:id:fumimanokimochi:20170417180740j:image

(15:18) 念仏坂に合流

f:id:fumimanokimochi:20170417180755j:image

(15:29) 百ケ辻到着

金剛ロープウェイ前のバス停があり、近鉄富田林駅又は近鉄河内長野駅・南海河内長野駅方面へ向かうことが出来ます。

 

ありがとうございました^ ^